スペーシア ギアの実燃費は17.7km/Lでハイブリッドでは悪いが改善できそう!

スペーシアシリーズの中で一際、目を引くのがSUVテイストのスペーシアギアではないでしょうか。
スーツケースをモチーフにしたデザインでアウトドアにぴったりな遊び心あふれる車ですよね。
しかし、そんなスペーシアギアの実燃費はどうなのかというところが一番気になるところです。
本記事では、スペーシアギアの実燃費を調査しオーナーのコメントをもとに燃費について解説していますのでぜひご覧ください。
それでは早速見ていきましょう。
もくじ
スペーシアギアの実燃費は17.76km/Lという結果に
出典:スズキ スペーシアギア
スペーシアギアの実燃費は年間を通して17.76km/Lという結果になっています。
これは、スペーシアギアのオーナーから上がってきた実燃費の報告になります。
17.76km/Lと聞いて燃費は良い方だと思いますか?それとも悪い方だと思いますか?
軽自動車の場合には15km/Lあたりが燃費の目安になるのでそれからすると良いと言えるんですが、スペーシアギアの場合はハイブリッド車になります。
ハイブリッド車であれば20km/Lぐらいは超えてほしいのでそれからすると燃費は悪いともとらえられます。
では実際に、以下でスペーシアギアの燃費について深掘りしていきたいと思います。
スペーシアギアのカタログ燃費は28.2km/L
まずはカタログ燃費から見てみましょう。
グレードによって燃費が異なりますが、以下のようになります。
出典:スズキ NA車 カタログ燃費
出典:スズキ ターボ車 カタログ燃費
スペーシアには3種類のシリーズがあります。
スペーシアとスペーシアカスタムとスペーシアギアです。
出典:スズキ スペーシアシリーズの比較
スペーシアカスタムとスペーシアギアのカタログ燃費は同じみたいですね。
カタログ燃費をグレード毎に表にあらわすと以下になります。
スペーシアギア | 燃費(2WD) | 価格 |
---|---|---|
HYBRID XZ ターボ | 25.6km/L | 約169万円 |
HYBRID XZ | 28.2km/L | 約161万円 |
カタログ燃費は悪くはない数値がでていますね。しかしここから実燃費は2、3割程度下がる想定です。
実際に実燃費についてオーナーの報告を見てみましょう。
実燃費は平均で17.76km/L
出典:みんカラ スペーシアギア 実燃費
上記はスペーシアギアのオーナーからの燃費報告になります。これによれば、1年間の平均実燃費は17.76km/Lとなっています。
ハイブリッド車の燃費と考えると少し残念ではありますよね。
ただ、20〜22km/Lという報告も結構な割合で上がっているので後ほどオーナーのコメントを見てみる必要がありますね。
ついでに月ごとの実燃費の変化についても見てみましょう。
月ごとの実燃費の変化
出典:みんカラ スペーシアギア 実燃費の変動
月ごとに見るとこんな感じになります。10月は燃費報告が取れなかったので数値は無視してください。
良い時と悪い時で燃費の差がありそうですので、数値にしてみたいと思います。
スペーシアギアの平均実燃費 | |
---|---|
1月 | 18.2km/L |
2月 | 17.3km/L |
3月 | 18.6km/L |
4月 | 18.6km/L |
5月 | 19.0km/L |
6月 | 18.0km/L |
7月 | 17.8km/L |
8月 | 15.5km/L |
9月 | 16.5km/L |
10月 | – |
11月 | 18.8km/L |
12月 | 17.6km/L |
これを見て分かるのは、スペーシアギアの実燃費は8月、9月にかなり低下してしまいますが、その他の月は18km/Lを平均的に推移するような感じでしょうか。
燃費が一番悪い時が8月の15.5km/Lですが、一番良いのは5月の19.0km/Lのようですね。
時期ごとの燃費の差は約3.5km/Lもあるので比較的、変動が激しい車と言えそうです。
燃費の達成率は62.7%で低い結果に。
出典:スズキ スペーシアギア
続いて、カタログ燃費に対して実燃費の割合がどれくらいかを算出してみます。
NA車のカタログ燃費で比較しています。
燃費 | スペーシアギア |
---|---|
カタログ燃費 | 28.2km/L |
平均実燃費 | 17.7km/L |
燃費達成率 | 62.7% |
JC08モードのカタログ燃費からすると3.7割前後は実燃費が下回った結果になりました。
ここからは、上記の値が正しいのかどうかをオーナーの口コミをベースに調査していきたいと思います。
数値よりもオーナーのコメントの方がリアルな反応が得られると思うので見ていきましょう。
オーナーの実燃費評価はどう?
出典:スズキ スペーシアギア
前述したように、スペーシアギアの実燃費は17.76km/Lという結果になっていましたが、実際にこの範囲内でおさまりそうです。
実燃費は16〜19km/Lの範囲内
- マイルドハイブリッドといえど、この大きな車体と4WD・ターボなので、それほど期待はしていませんでした。 それでも、現状18L/kmほどは出ています。
- 福岡、熊本を高速で往復し、燃費は19Km/Lでした。
- 信号の多い国道を、荒く走り、リッター16~17キロと優秀。
上記がオーナーのコメントになります。
高速道路での走行では19km/Lと若干ですが燃費が良くなり、荒れた道や街乗りなどでは16〜18km/L前後になりそうですね。
では、20km/L以上を達成するというのは不可能なことなのかというとそうでもありません。
高速でクルコンを使うと良い
- 22.2km/l走りました…殆どクルコンで速度コントロールしていましたが…
こんな感じでクルコンを使って20km/L以上を達成しているオーナーの声がありました。
スペーシアギアのクルーズコントロール機能といえば、ハンドル右側のボタンを押すだけで設定した速度(45〜100km/h)をキープしながら自動で走行が可能になります。
このクルーズコントロールによって、人間の無駄なアクセルワークが減るため燃費を悪化させることが少なくなります。
クルーズコントロールが使えるグレードは1つだけ
出典:スズキ クルーズコントロール
クルーズコントロールを使う場合には、注意が必要です。
スペーシアギアには2種類のグレードが用意されておりHYBRID XZターボとHYBRID XZになります。
クルーズコントロールはHYBRID XZターボにしかついていない装備になります。また同様にパドルシフトについてもターボ車のみですので購入時に注意が必要です。
スペーシアギアのグレードごとの装備の違いは以下になります。
HYBRID XZターボ | HYBRID XZ | |
---|---|---|
本革巻きシフトノブ | ○ | – |
パドルシフト | ○ | – |
クルーズコントロール | ○ | – |
エンジンタイプ | NA(自然吸気) | ターボ |
スペーシアの燃費改善ができる?
出典:スズキ スペーシアギア
実は調べたところ、スペーシアギアを含むスペーシアシリーズはいろんな環境や走行の方法によって燃費に変動が出やすい車ではないか?という疑問にたどり着きました。
現に、燃費報告では20km/L以上の実燃費を達成したオーナーもいればそれ未満しか燃費が伸びないというオーナーもいます。
さらに、以下のようなコメントを見つけたことから、運転の方法などで燃費の良し悪しが変わりやすいと言えるかもしれません。
1人のオーナーのコメント
- 燃費は思った以上に良くない。リッター13km、前の車が、8~10kmだったから良いことは・・。 最近、ネットなどで調べて燃費の良い運転の仕方がわかった。 回生ブレーキや充電、アイドリングストップ、モーターアシストを使って、15km走った。 燃費の鍵は絶妙なアクセルワーク、ブレーキングにアリ。 モーター走行を効率良く使えば、距離数をまだ伸ばせる。 3度目のオイル交換の前に遠出した時、燃費重視の運転で、リッター18.8㎞走った。 2000回転位をキープして走るのも良いのかなぁ? 現在、3度目のオイル交換と2度目のエレメント交換を終えた。 どうしたら燃費が良くなるのか日々、模索中。
燃費改善のための試行錯誤をされていますね。
以前、スペーシアカスタムで調査した時も燃費改善方法に努力しているオーナーがいたのでその際の改善ポイントをご紹介します。
スペーシアカスタムの燃費が良い状態を保つ方法
- 高速でクルコンを使って時速100キロを保つ
- 高速でクルコンなしでも80km/Lを安定して保つ
- 郊外などの信号が少ない所は燃費が伸びやすい
- チョイ乗りをできるだけ避ける
- マニュアルモードで5〜6Mで走行するのが良い
- エンジン回転数は1,500〜1,700回転が良い。(4WD)
こんな感じです。
おそらくスペーシアギアにおいても、なんらか燃費が高水準を維持できる条件があるかと思われます。
まずは、クルーズコントロールでの一定の持続走行をお試し頂きたいと思います。
本記事のまとめ
出典:スズキ スペーシアギア
いかがでしたでしょうか。今回はスペーシアギアの実燃費について解説をしてきました。
スペーシアギアの実燃費はオーナーから上がってきた1年間の平均だと17.76km/Lという結果になりました。
軽自動車としては低燃費ですが、ハイブリッド車というところでいくと低い燃費になっています。
さらに、時期によって燃費の良し悪しが大きく変わり振れ幅がかなりあったことからオーナーの口コミで調べてみたところ、燃費報告通りで17km/L前後というのはどうやら正しいようでした。
そして最後にオーナーの口コミの中からどうやらスペーシア自体が燃費の変動が激しくドライバーの運転の仕方によって燃費が変わってくるのではないかという疑問にいきあたり、実際に改善を行なっているオーナーにまでたどりつくことができました。
実際にどのようにすれば改善できるかまではたどり着けませんでしたが、スペーシアカスタムを例にして上げた燃費改善ポイントがおそらく正解に近くなるかと思います。
ぜひ一度お試しいただければと思います。
その他、スペーシアギアのグレード(装備)情報は以下の記事で解説していますので引き続きご覧ください。
また、通常のスペーシアの実燃費については以下の記事をご参照ください。
スペーシア カスタムの実燃費については以下の記事で解説しています。
本記事がみなさまの車選びにとって少しでもお役に立てれば幸いです。
- タグ:
- スペーシア