ダイハツ ムーヴキャンバスの評価・評判は欠点ありで悪いが圧倒!

ダイハツのムーヴキャンバスといえば、ムーヴとタントの間に位置どりしたおしゃれな可愛い軽自動車です。
人気のポイントは丸みを帯びたエクステリアですが気になるのはそれ以外の評価・評判ですよね。
本記事では実際にムーヴキャンバスを所有しているオーナーからの口コミをまとめて、解説しています。
可愛い外観の裏側に不満の声も多数ありましたので紹介していきたいと思います。それでは早速見ていきましょう。
もくじ
エクステリアはおしゃれで高評価
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
ムーヴキャンバスの一番の特徴と言えば、可愛らしい外観ではないでしょうか。オーナーからも満足しているという意見が寄せられています。
オーナーの口コミ
- タントに比べ、丸っこくて女性向けで可愛らしいイメージがあります。
- 見た目の可愛いさも相まって楽しい気分になります。
- CMを観て一目惚れ!とにかく可愛いです!
- 満点です。この車を買う人の大半はこの外観で決めたのではないでしょうか?
多くのオーナーから評価されるエクステリアはというとこんな感じです。
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス ツートーンカラー
この丸みを帯びたボディスタイルやツートーンカラーがかなり人気があるようですね。さらにアウトドア派にはぴったりの外観になっています。
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
ムーヴキャンバスという名前がついているだけにムーヴの派生商品と思いきや、ムーヴとは似ても似つかずのデザインになっていますよね。
オーナーからも以下のような声があがっています。
オーナーの口コミ
- なんかムーヴの顔っぽくありませんが、ムーヴの名を語る理由はドコなんでしょう? 車名別販売台数稼ぎ?
たしかにおっしゃる通りですね。ムーヴやタントとの違いについてはポジションが若干違う点が挙げげられます。
ムーヴキャンバスのポジションを評価
ムーヴキャンバスの位置付けとしては、ムーヴをスタンダードとして見た時に、もっと広い車が欲しいという方に対してタントを用意しており、ムーヴとタントの間がムーヴキャンバスとなっているようです。
外観を比較してみましょう。
出典:ダイハツ ムーヴキャンバスのポジション
ムーヴ | ムーヴキャンバス | タント | |
---|---|---|---|
全長 | 3,395 | ||
全幅 | 1,475 | ||
全高(FF) | 1,630 | 1,655 | 1,755 |
ホイールベース | 2,455 | 2,460 | |
車両重量(FF) | 830〜890kg | 920〜970kg | 880〜920kg |
乗車店員 | 4名 | ||
室内長 | 2,080 | 2,115 | 2,060〜2,180 |
室内幅 | 1,320 | 1,345 | 1,350 |
室内高 | 1,280 | 1,285 | 1,370 |
最低地上高 | 150 | ||
サイズの単位:mm |
ムーブとタントとで車両サイズを比較してみると、ムーヴキャンバスはやはりちょうど中間に位置するポジションとなっていますよね。この辺りがダイハツの車選びで評価されるポイントになります。
ムーヴが狭いと思ったらタントに乗ってみる。タントが広すぎると思ったらムーヴキャンバスがおすすめ、みたいな感じですね。
インテリアは満足よりも不満が多い評価
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
インテリアについては満足という声もありますが不満の声も多いようです。まずは満足の声から見ていきましょう。
オーナーの口コミ:満足
- 女の子好みの可愛さが子供もお気に入り。寒冷地仕様にしたので運転席だけですがシートヒーターがあるのがめちゃ良いです
- 広さはムーヴ以上、タント未満と言った感じです。後席も比較的広く、成人男性が足を伸ばせる程度の余裕はあります。
- 白基調のインテリアは明るくて若い女性には好まれそうですね。
満足と評価したオーナーの声は上記のような感じです。
エクステリアとリンクしたインテリアの車内や質感は女性にとって非常に好まれるデザインになっているようです。
一方でインテリアや室内装備に関しては不満の声も多数あります。
オーナーの口コミ:不満
- フロントシートはキャストもそうですが、まずまずの厚みも有り、いいと思うんですが、 リアシート・・・薄・・・。 ダイブダウンしないので、荷室がフラットにならない・・・3cmと底が浅すぎて話にならない 置きラクボックス。
- 後席に幼児二人乗せてますが、ナビでのDVDが見にくそうでした。かなりナナメに傾いてみてたので。売りの置き楽BOXは高さが3cmと低く中途半端だし、子供が踏んですぐ壊すこと間違いないので使ってません。
実際に室内を確認してみます。
リアシートは厚みがなく薄い
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
口コミ評価であるようにたしかに、後席シートの厚みはかなり薄いかもしれません。見た目ですぐにわかりますよね。
ナビでのDVDが見にくい
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
口コミ評価で子供がDVDが見づらいと言っているとのことですが、たしかに後席の子供からするとナビが上に傾いているため見えづらさがありますね。
フラットにならないシート
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
これはちょっとひどいですね。。前席シートの背もたれ部分がフラットにはならないので後席から足はのばせないですし車中泊も少し厳しいかもしれません。ちなみにタントの場合はフラットになります。
出典:ダイハツ 新型タント室内
上記は新型タントの室内ですが、シートがフラットになっていますよね。ムーヴキャンバスと比較するとわかりやすいです。
置きラクボックスの実用性のなさに不満
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
置きラクボックスの評価もいまいちのようです。3cmの高さしかなく子供が壊しそうという点がネックみたいですね。
燃費の評価は不満が多い
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス
燃費についてはオーナーから不満の声があがっています。
オーナーの口コミ:不満
- 冬場とちょい乗りメインのせいかまだ12kmちょいしか行きません。遠乗りすればもっと良くなるのかもやけど 予想よりかなり悪い
- 全然伸びない、20リッター超えることは無いです。期待してなかったけど期待以下。
- 田舎の山道を通勤でぶっ飛んで走るのでカタログ値の半分くらいだと予想してます。
- ストップ&ゴーの多い街乗りで13~14km/l程度。重いのでまあ仕方がないかと。
- 1名乗車でも、発進や追い越し加速でもう少し力が欲しいと感じました。実用燃費との乖離を気にするユーザーも出るでしょう。
オーナーの評価はこんな感じです。かなり不満に感じているオーナーが多いようですね。
カタログ燃費と乖離がありすぎ!と低評価
出典:ダイハツ ムーヴキャンバス カタログ燃費
特に、上記のようにカタログ燃費が28.6km/Lとかなり良い数値であるので期待しますが、それに反して半分程度しか実燃費がいかないとなると不満に変わるのは当然ですね。
ちなみに、1年間の実燃費を調査してみたところ、16.14km/Lという数値が出ましたが、オーナーのコメントだともっと低いようでした。
ムーヴキャンバスのオーナーの燃費評価については以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
懸念される走行性能についての評価・評判は?
ムーヴキャンバスの走行性能についても懸念があります。
なぜなら、ターボ車が用意されていないので、おそらく走行性能を追求した車ではないからですね。実際の評判について見てみましょう。
オーナーの口コミ評価:不満
- 軽に多くは求めません。坂道など明らかにパワー不足だけど。。
- やっぱり気になるパワー不足!踏み込んでもさほどパワーが上がらない印象
- 平坦な道であれば普通に乗れますが、ちょっとした登り坂でもアクセルをやや踏み込んでエンジンを回さないと登っていきません。
- 発進加速は非力なエンジンとCVTの組み合わせで遅いです。
やはり動力性能については圧倒的に不満の声が多いようですね。テレビ神奈川でもムーヴキャンパスの試乗走行が取材されていましたの動画でも確認するとわかりやすいと思います。
出典:tvk クルマでいこう! ムーヴキャンバス
ムーヴキャンバスに走行性能や遠乗りを期待するのは難しいかもしれませんね。
このクルマ自体が性能をアピールするわけではなくどちらかと言えばタントとムーヴの間のポジションでゆったり街乗りメインで走るという感じのイメージでしょうか。
本記事のまとめ
いかがでしたでしょうか。今回はムーヴキャンバスの評価や評判についてオーナーからのコメントをもとに解説してきました。
評価されていたポイントは主にエクステリアでしたね。外観の丸みをおびたデザインやツートーンカラーがとても魅力的な車に仕上がっています。
一方で、インテリアや動力性能、燃費などについてはオーナーからの厳しい声が目立っていた気がします。
ムーヴキャンバスに求めるのは、ゆったりペースを街乗りメインで走り、アウトドアでは少人数でゆったり遠出する、みたいな感じのスタイルが良いのかもしれません。
以下にムーヴキャンバスの記事をまとめていますので気になる記事があればぜひご覧ください。
本記事がみなさまのクルマ選びに少しでもお役に立てれば幸いです。
- タグ:
- ムーヴキャンバス